特集記事
本番への道標 ~ゴスペル・ミュージカル「自由への道標」出演者インタビュー~②
2021年3月21日(日)にフェニーチェ堺で本番を迎えるミュージカル、「自由への道標」。 歌手・役者・ダンサーの3部門でそれぞれオーディションを突破した市民出演者たちが、プロの演者に混じって2,000…
特集記事
本番への道標 ~ゴスペル・ミュージカル「自由への道標」出演者インタビュー~①
2021年3月21日(日)にフェニーチェ堺で本番を迎えるミュージカル、「自由への道標」。 歌手・役者・ダンサーの3部門でそれぞれオーディションを突破した市民出演者たちが、プロの演者に混じって2,000…
特集記事
川口成彦フォルテピアノリサイタルシリーズ 第4回レポート
いつもそこに人が居て、歌と踊り(音楽!)がある国スペイン (2021/1/22) 川口成彦フォルテピアノリサイタルシリーズ2020も最終回になりました。ベートーヴェンをテーマにした3つの公演を終え、最…
特集記事
川口成彦フォルテピアノリサイタルシリーズ 第3回レポート
ベートーヴェンにもスランプが(2021/1/21)今回はいよいよベートーヴェン後期。変わりゆく偉人の人生と曲、変容するピアノを川口成彦さんと追う時間もあと1回です。使用するピアノはコンラート・グラーフ…
特集記事
本番への道標 ~ゴスペル・ミュージカル「自由への道標」稽古場レポート~⑤
2021年3月21日(日)にフェニーチェ堺で本番を迎えるミュージカル、「自由への道標」。 歌手・役者・ダンサーの3部門でそれぞれオーディションを突破した市民出演者たちが、プロの演者に混じって2,000…
特集記事
川口成彦フォルテピアノリサイタルシリーズ 第2回レポート
よみがえる200年前の音(2020/12/25)「ピアノが壊れてしまった!!!」会場にいた誰もがドキッとした。 ある曲を弾き終えた川口成彦さんが、マイクを手に取り静かに告げた。 「次の曲に移る前に、あ…
特集記事
本番への道標 ~ゴスペル・ミュージカル「自由への道標」稽古場レポート~④
2021年3月21日(日)にフェニーチェ堺で本番を迎えるミュージカル、「自由への道標」。 歌手・役者・ダンサーの3部門でそれぞれオーディションを突破した市民出演者たちが、プロの演者に混じって2,000…
特集記事
川口成彦フォルテピアノリサイタルシリーズ 第1回レポート
古楽器で演奏されるベートーヴェンの音(2020/11/20) 「こんなベートーヴェン、聴いたことがない!!」 興奮をおさえきれないままロビーに出ると、同じ感想を口にされている人が複数いて、その日客席に…
特集記事
文化講座「冬からはじめる演劇入門」レポート~DAY2
文化講座「冬からはじめる演劇入門」レポート~DAY2 2日目の主題は「物語を作ってみよう」先ずは、アイスブレイクを兼ねた昨日の復習からスタートしました。「棒を使った名前ゲーム!!!」  今日は、大スタ…
特集記事
文化講座「冬から始める演劇入門」レポート~DAY1
俳優・作家・演出家の藤井颯太郎さんを講師に迎え、いよいよ始まった4日間連続講座。「演技ってなんだろう」「物語ってなんだろう」「他人を演じてみよう」「演劇を見てもらおう」をそれぞれの日のテーマにした、刺…