音楽部門
朝岡 祐美
ASAOKA Yumi
筝(邦楽)
自己PR
このたび、堺市新進アーティストバンク音楽部門に箏奏者として登録していただき、大変光栄に思っております。
箏の音には日本人の心に寄り添い、穏やかな時間を届ける力があると信じています。
堺の皆さまにその魅力を感じていただけるよう、日々研鑽を重ねながら聴く人の心にやさしく響く音を紡いでまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
略歴
5歳より箏、14歳より三絃、十七絃をはじめる。
令和元年より箏、三絃、十七絃を折本大人樹師に師事。
令和4年 利根英法記念邦楽コンクール第8回現代曲 一般の部にて銅賞を受賞。
令和4年 第4回福井県伝統芸能新世代コンクール箏曲部門にて奨励賞を受賞。
令和6年 あいおい全国邦楽コンクール第10回現代曲 一般の部にて奨励賞を受賞。
令和6年 第6回福井県伝統芸能新世代コンクール箏曲部門にて本願寺賞を受賞。
令和7年 Red Eye ONE MAN LIVE IN 日本武道館に出演。
令和7年 大阪・関西万博にて演奏。
大阪芸術大学芸術学部音楽学科 首席卒業。
関西を中心に演奏活動を展開。若い世代に向けて箏の魅力を発信するため、ポップスの編曲、他楽器とのコラボレーションにも積極的に挑んでいる他、YouTubeでの動画配信や楽譜販売も行なっている。
現在、関西室内邦楽同人、箏デュオ和泉、邦楽ユニットHAGOROMO、邦GAKURAのメンバー。
私立四天王寺小学校、大阪府立三国丘高等学校 音楽科非常勤講師。


