トークイベント Sakai Art & Society 【第4回】子ども食堂に芸術家がやってくる!
終了
その他 主催

トークイベント Sakai Art & Society 【第4回】子ども食堂に芸術家がやってくる!

2023/01/07(土) 14:00〜16:00
13:30開場(入場無料、オンライン配信あり)

トークイベント
Sakai Art & Society

第4回
子ども食堂に芸術家がやってくる!
~地域社会で連携・展開する「芸術」と「福祉」

本イベントは、1月中にアーカイブ動画の公開を予定しています。

日時

2023年14:00~16:00(13:30開場)

会場・料金

 1. フェニーチェ堺(堺市民芸術文化ホール)文化交流室(3階)
 2. オンライン視聴(YouTube)
  ※後日アーカイブ配信あり

いずれも参加無料 

スピーカー

湯浅 誠(ゆあさ・まこと)
 社会活動家、認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ理事長、東京大学特任教授

所 正文(ところ・まさふみ)
 社会福祉法人堺市社会福祉協議会 社会福祉課長

厚地 美香子(あつち・みかこ)
 認定NPO法人あっちこっち理事長、認定NPO法人トリトン・アーツ・ネットワーク理事

【モデレーター】
 常盤 成紀
(ときわ・まさのり)
 公益財団法人堺市文化振興財団 事業係長

参加方法

事前申込制(1/5(木)申込締切)です。
「オンライン視聴」を選択された方には、登録メールアドレスに1/6にURLをお送りいたします。
会場参加の方は、直接会場へお越しください。 

 

第4回トーク内容

堺市文化振興財団では、子どもの経験・つながりの貧困が深刻化する現代において「子ども食堂」が全国的に注目を集めていることを意識して、各食堂で子どもたちに求められる経験について芸術活動を通して提供する事業を、令和3年度から開始しました。

今回は、「さかい子ども食堂ネットワーク」の事務局として市内の子ども食堂を支援しつつ、当財団の事業にご協力いただいている堺市社会福祉協議会から所様、全国のネットワーク活動を体系的に支援し、企業等と連携しながら子ども食堂活動を盛り上げてきた湯浅様、そして堺市と同様に横浜市で子ども食堂における芸術体験活動を長らく実施してきた厚地様を招いて、子ども食堂での芸術活動が開く、「芸術」と「福祉」の連携・展開の可能性を探りたいと思います。

新型コロナウイルス感染症の拡大状況に応じた「感染対策」を実施しております。
本公演は、自由都市堺文化芸術まちづくり条例第9条「文化芸術活動を行う環境の整備」および第2期堺文化芸術推進計画の重点的施策1-1「文化芸術を通じた社会的課題の解決」に基づき実施しています。

 

こんな方に聞いてほしい!

「子ども食堂」「子ども食堂での芸術活動」「文化芸術を通じた社会包摂・社会課題解決」といったテーマに関心を持った方、あるいは、活動のヒントを探している方
堺市の文化芸術推進計画である「文化芸術を通じた社会包摂」「文化芸術を通じた社会課題解決」「文化芸術で子どもたちを育てる」といった指針に関心を持った自治体担当者の方、指定管理者の方
アウトリーチ活動を模索している、あるいは新しい表現の形、新しい活動場所を探している芸術家の方、芸術団体の方
子ども食堂の実践者、支援者の方
教育・福祉・医療・多文化共生・街づくりといった様々な分野の当事者の方
とりあえず「なんか面白そう!」と思ってくださった方

 

スピーカー略歴


湯浅 誠(ゆあさ・まこと)
社会活動家、全国こども食堂支援センター・むすびえ理事長、東京大学特任教授

1969年東京都生まれ。1990年代よりホームレス支援に従事、2009年~2012年で内閣府参与に就任。内閣官房社会的包摂推進室長、震災ボランティア連携室長等。政策決定の現場に携わったことで、官民協働とともに、日本社会を前に進めるために民主主義の成熟が重要と痛感する。内閣官房こども家庭庁準備室「こどもの居場所づくりに関する調査研究検討委員会」座長。


所 正文(ところ・まさふみ)
社会福祉法人堺市社会福祉協議会 地域福祉課長

平成3年入職。平成11年小地域ネットワーク活動推進事業を担当し、当時市内90の校区福祉委員会の事業立ち上げ支援を行う。平成18年から地域福祉総合企画を担当し、平成21年に行政と合同で地域福祉(活動)計画の策定を機に、様々な地域福祉の事業企画・推進に携わる。平成24年より現職。


厚地 美香子(あつち・みかこ)
認定NPO法人あっちこっち理事長
認定NPO法人トリトン・アーツ・ネットワーク理事

20年間クラシック音楽コンサート・マネジメント会社KAJIMOTOに勤務。アーティスト・マネージャー、コンサート・音楽祭の企画・制作・運営、営業、広報など幅広いマネジメント業務に関わる。2011年東日本大震災をきっかけに音楽・アート・ダンスなどの芸術で社会貢献を行うNPO法人あっちこっち設立。若手芸術家支援、国際社会貢献事業も手がける。

    モデレーター


常盤 成紀(ときわ・まさのり)
公益財団法人堺市文化振興財団 事業係長

1990年堺市生まれ。株式会社紀陽銀行、京都市役所を経て2021年より現職。学校・こども園・子ども食堂向け文化芸術事業、若手芸術家育成事業、市内文化団体支援事業の企画・取りまとめに従事。2015年に「アミーキティア管弦楽団」を立ち上げ、地域や人々の歴史・生活・記憶・文化と音楽表現を結びつける活動を続けてきた。

 

トークイベント Sakai Art & Society とは?

アーティスト・コーディネーター・キュレーター・研究者・企業・行政関係者等をゲストとして招き、国内外の様々な事例について、堺市の文化施策が目標とする「文化芸術を通じた社会包摂」「文化芸術を通じた社会課題解決」の視点から語るトークイベントです。「子ども食堂」「街づくり」「医療」「教育」などのテーマでシリーズを続けています。 

 第1回&第2回 YouTubeでアーカイブ配信中!

第1回[基調トーク]
だれもがコーディネーターになる時代
~堺市が考えるこれからの文化芸術と社会との関係性~

 

第2回
芸術は教育現場にどう関わってきたのか
~分野を超えて「いままで」と「これから」を考える~

第3回
共に生きる社会をオーケストラで作る
~社会との関わりから生まれる、新しい音楽の形~

2023年1月アーカイブ公開予定

主催・お問い合わせ

公益財団法人堺市文化振興財団
TEL 072-228-0880(平日9:00~17:30)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会場

フェニーチェ堺(堺市民芸術文化ホール)

住所: 〒590-0061
大阪府堺市堺区翁橋町2-1-1

最寄駅: 南海高野線:堺東駅 徒歩約8分

フェニーチェ堺 文化交流室(3階)